ベストプランナー合同会社は
公式LINEの運用支援と
IT導入補助金の申請サポートをしている会社です。
大きく時代が変わるパラダイムシフトが起きていると感じています。
ベストプランナー合同会社では、自分の力が誰かの役に立っていると感じられる社会の形成や、
自分らしい生き方を大切にするため、テレワークを実践しながら公式LINEの運用と、
IT導入補助金の申請サポートを行い、中小企業のDXを推進している会社です。

IT導入補助金で必要な【ソフトウェア・ハードウェア】の
申請サポートを全国から承っております
30名以下の中小企業で必要なデジタル化を強力に推進するため、各種ITツール(ソフトウェア・ハードウェア等)を取り揃え、
完全成功報酬でIT導入補助金の申請サポートを2024年認定支援事業者として全国から承っております。
同時にセキュリティ対策の推進と企業経営において重要なDX化のお手伝いにもなり、ビジネスモデルの変革や競争優位性の向上が見込めます。
そのIT化によって業務効率化が促され、結果として生産性向上が期待できることでしょう。

リピートを促進し集客や予約を自動化するLINE公式アカウント構築
人口の8割の9,500万人が利用するLINEを活用しましょう
IT導入補助金の支援事業者としてテレワーク導入を支援するIT参謀のベストプランナー合同会社は、 人口の約8割の9,500万人が利用するLINE活用を推進しております。
60代の方でも79%の方がLINEを利用している統計データーがあり、年齢問わず利用されているコミュニケーションツールです。
LINEの公式アカウントは、クーポン券を発行したり、スタンプカードも使えるようになりましたが、オプションを駆使すれば 【自動応答で営業時間を教えてくれたり】【ホットペッパーのように予約ができたり】【商品をクレジット決済したり】【POSレジになったり】 【人材募集】も可能であり、お友達紹介キャンペーンや、自分のスマホでオーダーをしたい方を取り込むことでLINE登録者数を増やすことができる。 つまり、将来の見込み客を増やし続けることができるのです。
【低価格】【短納期】でLINEの中にかっこいいホームページができあがるイメージになります。
詳しくはこちらからご参照ください。
一人のためだけでいい。テレワーク導入が、選ばれる会社の鍵だと考えています。
働き方改革と労働生産性向上の両方を支援するIT参謀のベストプランナー合同会社は、テレワーク導入で必要な
【ハードウェア】【ソフトウェア】【仕組みづくり】をまるごと支援・提供しています。
IT参謀としてお客様(現場)の要望に寄り添い、テレワーク導入に至る現実的な提案を行い、運用実現を目指して共に向き合います。
ベストプランナー合同会社は、めんどうな作業や困りごとをITで解決し、人を輝かせるツールやサービスを支援・提供しているイノベーターです。
テレワークができるということは、セキュリィティがしっかりとしていて情報共有された環境がある証拠。
スマホの活用でどこでも仕事ができるようになり、残業を減らすことも出来ます。
テレワーク導入と見える化の導入支援をすることで働きやすい環境となり人が輝き、人が集まる会社づくりを応援します。

ビジネスSNSの決定版『I'tHERO(イッツヒーロー)』誕生!
多くの方にDXを取り掛かれる体制づくりを提供し、『自分の力が人の役に立っていると実感が得られる世界』を実現させたいIT参謀のベストプランナー合同会社は、
様々な法改正に対応しアプリも一気通貫された日本初のビジネスSNS【SNS×決済×電子契約×グループウェアが統合されたアプリ】を自社開発致しました。
つながっている強みを活かせる「I'tHERO(イッツヒーロー)」は、SNSでの社内のやりとりだけではなく、取引先やお客様ともチャットでやりとりができて、
スケジュールやファイル・マニュアル等も共有し、ワークフローでハンコ不要で電子回覧しながら見積書や請求書もスマホで作成できるグループウェアが母体となっています。
さらに収入印紙が不要の電子契約も利用でき、会話の中で決まった金額をクレジット決済できる仕組みが無料でご利用いただけます。
一般的なネットショップで必要な【初期費用】や【毎月の月額固定料金】の掲載費用をイッツヒーローでは無料で提供(決済手数料売上の5%のみ)しているように、 様々な法改正に対応し、アプリも一気通貫されたクラウドプラットフォームになっています。詳しくはこちらからご参照ください。
特設ページはこちらIT参謀:ベストプランナー合同会社の認定実績
しかし、『資格』や『認定』される『価値観』や『体制』そして何より【挑戦する意欲】を証明してくれるのは、資格や認定だと考えています。
テレワーク導入と見える化のW支援を掲げているベストプランナー合同会社は、
IT参謀としての資格や認定を大切にしていきます。
Work Thanks Backup!「ITで笑顔」に!
”Work Thanks Backup”
(仲間や会社をバックアップ)し、働き方改革と生産性向上を両立することや、時間と場所に囚われない社会を実現するため、
テレワーク導入と見える化の導入支援を通じて、働く仲間がありがとうと感謝溢れる会社を創るための支援を行います。
『お客様以上を叶えるありがとうの創造』を経営理念に、IT参謀としてお客様に寄り添い、
悩み・課題を共有し、共に問題解決の糸口を探します。
残業対策
人財育成
人材定着
人手不足
集客UP
効率UP
見える化
安心安全
日本における新入社員の意識調査と労働生産性
働き方改革と労働生産性の向上が不可欠です。
今後の日本を支えてくれる新入社員さんの意識はどうでしょうか?
AI(人工知能)やRPA(ロボットによる業務自動化)を活用しながら働き方改革と自動化を進め、
一時間あたりの労働生産性、一人当たりの労働生産性をあげていくことが求められています。
働き方改革と労働生産性向上をするテレワーク導入と見える化のW支援を考えるうえで参考にしている指標です。
以下の出典は、公益財団法人日本生産性本部によるものです。
■新入社員の意識調査
■日本の労働生産性
時間当たりOECD加盟36カ国中
4,733円/h。米国7,169円/hの
1人当たりOECD加盟36カ国中
カナダ927万円/人。日本は
インターネットに門番(UTM)を!
自宅から会社へ接続(VPN機能)
あらゆる自動化されたファイルサーバー
クラウドでBCP対策も完備
スマホで見れる防犯カメラ
見えない時間を見える時間へ!
PDFの文字お越しサービス
【業界初】初期費用0円・月額0円
顧客管理と社内SNSの融合
クラウドグループウェアのコミュサポ
在宅勤務(テレワーク)導入支援
運用に頼らず物理的に制御
スマホで固定電話を発着信
ハイブリット固定電話
自宅で会社のFAX送受信
どこでも会社のFAX送受信
パソコン画面の録画
パソコン作業内容が確認できます