飲食店の事業再構築(新ビジネスモデル)をITで応援する展開事例
事業再構築(新ビジネスモデル展開)とは
新型コロナウィルスをきっかけに、非対面型の新ビジネスモデルを検討されている企業も増えてきました。
コロナ発生の前に市場環境が戻ったとしても、日本は【少子高齢化】【地球温暖化による環境変化】等、避けては通れない課題があります。それにより法律やITツールの変化により、まったく同じ過去に戻ることはないと想像できます。

【事業再構築】と言うと大げさに聞こえるかもしれませんが、【業種】を変えなくても
自社の強み × お客様の声(お困りごと) × 非対面
を掛け算することで、お客様から求められる新たなビジネスモデルが見つかる可能性が十分にあります。
【お客様の声】好きなお店が使っているカトラリーや調理器具×配送で事業再構築(新ビジネスモデル展開)

好きなカフェのカトラリーをそのままつかえないかな?
お皿やフォーク、スプーングラスも欲しいな。。
ネットでイメージ通りじゃなかったり、サイズも違ったりするから
がっかりすることも多かったの。

オシャレなカフェの調理器具やカトラリーを購入することができます!
お家でおしゃれカフェを実現できます♪
しかもここのお店は【レシピ】と【作り方の動画】も公開されているので、誰でもお店の味を再現できますよ~。

レシピや動画も見れたら、家族や彼に作ってあげられるし
凄い嬉しい!

購入はすべて【ネット通販で販売】しているので、好きな調理器具や
カトラリーをいつでも注文可能です!
お家で大好きなお皿やグラスで美味しいブランチやディナーが実現できますね!
欲しいカトラリーを選んで購入
【購入】をクリック
お家に届く
好きなお店が使っているカトラリーや調理器具を家で使える
行きつけのお店・SNSで人気のお店・一度は行ってみたかったお店。
そのお店が使っているカトラリーや調理器具をお家で使える!
お家時間がオシャレで大好きなレストランに変わる!そんな幸せ時間を増やせることが実現します♪
せっかくのお料理もいつものお皿に盛りつけるだけじゃ何か物足りない・・好きなカフェやレストランと同じものが使えたら・・そんな望みが叶います!

【提供側】カトラリー、調理器具×配送で事業再構築(新ビジネスモデル展開)
自社の強み
- オシャレなカトラリーで料理を演出できる
- こだわりの食器を使っている
- いつも食べにきてくれるリピーターがいる
自社の弱み
- ネットSHOPをやっていない
- レジはPOSではない
- スマホは得意だけどITが苦手
【提供側】カトラリー、調理器具×配送をするために導入したこと
- ネットSHOPを構築し、決済もネット上で完結
- 人気の料理と一緒にお皿やグラスを撮影しHPに掲載
- レジをPOSに交換し、ネットSHOPと連動することで売上の一元管理
- カトラリーと調理器具のお手入れの方法を動画作成
- お店のInstagramを開設し、SNSで拡散しやすい環境を整えた
【IT参謀】カトラリー、調理器具×配送をする時に意識したポイント
- 提供側の強みを最大限利用する
- ネットSHOPを作るだけではなく、【リピートされる仕組み】を意識した
- できるだけ【非対面】を意識した
- できるだけ【店舗側に負担が少なく】を意識した
- 一緒に改善できる部分を連動させた(POS)
【提供側】カトラリー、調理器具×配送をするための手順
内容をお伺いし、ご提案もさせて頂きます。その内容や時期に見合った補助金等のご紹介もさせて頂きます。
お見積りをもとにご説明もさせて頂きます。
補助金や助成金によっては、申請の代行も承ります。
わかりにくい補助金や助成金の手順等もご案内いたします。
必要に応じてマニュアルの提供も承ります。
飲食店の事業再構築(新ビジネスモデル)には欠かせないIT参謀の支援内容
弊社はWork Thanks Backup ITで笑顔になっていただくため、事業再構築(新ビジネスモデル)で欠かせないITツールの提案を、事例をご案内することで強化させて頂いております。
その内容や時期に見合った補助金や助成金等のご紹介もさせて頂きますし、わかりにくい提出書類のご案内や、タイムスケジュールも一緒に管理させて頂いております。テレワークや、非対面型のITツール導入のコンサルティングも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
