Windows11 アップグレード
Microsoftは2021年10月5日、Microsoft Windowsの最新版の「Windows 11」の配信を開始しました。Windows 11搭載PCの出荷が始まりWindows 10からWindows 11へのアップグレードや新規Windows 11のインストールができるようになりました。
この記事では、Windows11へのアップグレードをする為の準備と現時点での問題点を記載していきます。
Windows11アップグレードの準備
1.システム要件の確認
プロセッサ | 1 ギガヘルツ (GHz) 以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサ |
メモリ | 4 ギガバイト (GB) |
ストレージ | 64 GB 以上の記憶装置 |
システムファームウエア | UEFI、セキュア ブート対応 古い:BIOS、新しい:UEFI BIOS(スピードアップ、セキュリティ機能等) |
TPM | トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0 ※TPM:デバイス上で様々なセキュリティ機能を提供するためのモジュール |
グラフィックスカード | DirectX 12 以上 (WDDM 2.0 ドライバー) に対応 |
ディスプレイ | 対角サイズ 9 インチ以上で 8 ビット カラーの高解像度 (720p) ディスプレイ |
その他 | Windows 11 Home エディションにはインターネット接続と Microsoft アカウントが必要 すべての Windows 11 エディションで、更新の実行、ダウンロード、一部の機能を使用するために、 インターネットのアクセスが必要となります。一部の機能を利用するにはMicrosoft アカウント が必要です |
アップグレードには、デバイスが Windows 10、バージョン 2004 以降を実行している必要あり。
2. 機能の廃止と削除
Cortana | Cortanaは初回のシステム起動時に起動されなくなり、タスクバーへのピン留めも行われなくなります。 Cortanaの機能自体は残るが、事実上の縮小となる。 |
デスクトップ壁紙 | Microsoft アカウントでサインインした場合、デバイス間の移動ができません。 |
Internet Explorer | Internet Explorerは無効になり、使えなくなる。IEベースのWebサイトとアプリケーションを使う場合は、 Microsoft Edgeの「Internet Explorerモード」(IEモード)を推奨しており、ブラウザはMicrosoft Edgeへ 一本化する方針。 なお、Windows 10でも2022年6月15日にInternet Explorer 11のサポートが終了となる。 |
スタートメニュー | 標準では中央に表示され、上部にピン止め済み(変更可)、下部におすすめが表示されます。 |
タスクバー | 標準では中央に表示される(左側に寄せることも可能)。 |
数式入力パネル | 削除されます。あまり使われていない機能と思われるので特に意識する必要はありません。 |
マルチアプリ キオスク モード | 利用できません。Windows 11 でのキオスク モードは、単一アプリの使用のみ可能です。 |
「ニュースと関心」 (News andInterests) | 進化しました。タスクバーのウィジェットアイコンをクリックすると使える機能が追加されました。 |
ロック画面の 簡易ステータス | 関連設定は削除されています。 |
S モード | Windows 11 Home エディションでのみ利用できます。 |
インターネットの 検索結果 | Windows 11 では、インターネット検索結果の表示をレジストリ キーの設定変更で無効化することはできません。 関連するグループ ポリシーの設定は、この変更による影響を受けません。 |
Snipping Tool | Snipping Tool →切り取り&スケッチ→ Snipping Tool (進化) |
タブレット モード | なくなり、キーボードの取り付けと取り外しに対応する新しい機能が追加されました。 |
People | 削除されます。 |
タイムライン | 削除されます。Microsoft Edge で一部の同様の機能を利用できます。 |
タッチ キーボード | 18 インチ以上のモニター画面ではキーボード レイアウトをドック/アンドックできなくなります。 |
ウォレット | 削除されます。 |
OneNote for Windows 10
ペイント 3D
Skype
3.Windows 11 を最新の状態に維持
Windows エクスペリエンスの継続的改善への取り組みの一環として、Microsoft ではソフトウェアの更新プログラムと修正プログラムを作成してリリースしています。これらの更新プログラムはお使いのデバイスのサポート期間中、継続的に提供されます。
Windows Updateで今まで通り更新されます。
4.Windows 11:不具合情報
インターネット上の情報によると以下のような不具合が見つかっているようです。
- Windows11アップグレード後もWindows10のタスクバーが表示される。あるいはタスクバーが表示されない。
※品質更新プログラム(KB5006746)で修正された様子です。 - ネットワーク接続でプリンタのインストールに失敗することがある
※品質更新プログラム(KB5006746)で修正された様子です。 - IPP(Internet Printing Protocol)を使用したプリンターのインストールが成功しない場合がある。
※解決済み(WindowsUpdate) - 一部のネットワーク接続でプリンタのインストールに失敗することがある
※解決済み(WindowsUpdate) - レジストリキーに一部の非ASCII文字を使用しているアプリケーションとの間に互換性の問題が発生。場合によってはBSoDも。
※解決済み(WindowsUpdate)セーフガードの解除は11月中旬を予定しているとの情報あり。 - Oracle VirtualBoxとWindows 11との間に互換性の問題あり
※オラクルは解決策に取り組んでおり、2021年10月に互換性のあるVirtualBoxのバージョンをリリースする予定です。 - Windows 11とAMD Ryzen CPUの組み合わせでパフォーマンス低下の恐れあり
※Windows UpdateおよびAMDのドライバーアップデートによって修正される予定 - Windows 11でブラザー製プリンタをUSB接続すると動作しないことがある
※ブラザーで調査中。マイクロソフトからの公式発表は現時点ではありませんが、ブラザー製プリンタを利用している方はWindows 11へのアップグレードは見合わせた方が無難でしょう。 - 参考:Windows 11のセキュリティ機能「VBS」がオンになっているとゲーム性能が最大約30%低下?
※デフォルトで有効化される可能性のあるセキュリティ機能「VBS(Virtualization-Based Security)」により、ゲーム性能が最大約30%低下する。 - Windows 11にメモリリークの不具合あり?
※現在修正パッチを開発中の模様。現状は明確な対処方法はなし。
(一旦使用されたメモリーが開放されず減り続けていく) - Windows 11のアップグレードが「0x8007007f」エラーで失敗する
※明確な対処方法は不明 - Windows 11のアップグレードが「Ox8COF0830 – ox2W03」エラーで失敗する
※明確な対処方法は不明 - Windows 10をWindows 11へアップグレードするとWindows 10のタスクバーが表示されスタートメニューが機能しない
※解決済み(WindowsUpdate)
最後に
システム要件では 「システムファームウエア」「TPM」が 少し古いパソコンやスペックの低いパソコンでアップグレードの障害となるようです。また、 現時点でアプリやソフトの具体的な不具合情報はあまり入ってきていないようですが、普段メインで使っているアプリ/ソフトがある場合は、事前に各開発会社のホームページ等で対応状況を良く確認しておきましょう。要件に該当しているパソコンでもアップグレードの際は注意が必要です。