【P-07】IT補助金2024ツール サスケWorks
サスケWorksは、サスケWorksはプログラミングの知識がなくてもドラッグ&ドロップの直感的な操作で、使う現場や目的に合わせた業務効率化アプリを作ることができるサービスです。
サスケWorks クラウドサービスであるため、時間や場所を問わずリアルタイムに情報を共有できます。さらに、AI-OCR機能を活用することで手書きの書類のデータ化も簡単に行えます。

サスケWorks をお勧めする理由
サスケWorksはデータベース構築を基に、さまざまな機能を組み合わせて、多種多様な業務アプリの構築が可能で、自社オリジナルの問い合わせ管理システムを作れます。
サスケWorksをより安全にご利用いただく為に、IPアドレスの制限などセキュリティ機能の設定をすることが可能です。二段階認証を有効化することでアカウントのセキュリティを大幅に向上させることができます。
サスケWorks の主な特徴や機能
- サスケWorksは、サスケWEBフォーム機能を使用して、イベント申込、アンケート、資料ダウンロード、問合せフォーム…など、リード情報の収集ができるフォーム作成が簡単にできます。収集したデータをアプリに格納しデータ共有、データ活用ができます。
- サスケWorksは、アプリ間連携機能を設定すると、同じスペース内にあるアプリ同士でデータの連携が行えるようになります。
- サスケWorksのワークフローは、レコードの内容に対してアプリ内で申請者が「承認申請」を行い、決裁者がその申請を「承認」「差し戻し」「却下」することができます。
一度「承認」されたレコードは編集不可となるので、エビデンスとして残されていきます。 - Worksアプリのデータ構成は「レコード」が基本となります。レコードはサスケWorksに予め用意された入力パーツを、目的にあわせてドラッグ&ドロップで配置して作成します。
- サスケWorksの「オートメーション機能」は、特定のタイミングやユーザーの操作に応じて、メール・SMS送信などのアクションを自動で実行することが可能です。(※プレミアムプランのみの機能です)
該当するプロセス | 汎用プロセス P-07 |
クラウド化 | 〇 |
非対面の実現 | 〇 |
提供価格(税抜) 【月額料金】 | スタンダードプラン:5,000円 (ユーザー追加:500円/ID) プレミアムプラン:15,000円 (ユーザー追加:750/ID) 開発者ID追加 スタンダードプラン:1,000円/ID プレミアムプラン:1,500円/ID |