取引先の方がいつでも自分のスマホであの時の見積書や図面を確認できる
取引先専用スペースをご用意しませんか?
取引先からの【お問い合わせ】はうれしい反面、【時間が取られる】ことが多くないでしょうか?
取引先の方にしてみると、【回答が遅いと対応が悪い】と思われてしまうことも中にはあるかもしれません。
お取引先の方にしてみると、
【自分が手伝えることがあるなら言ってねぇー】
【自分が欲しい情報を早く答えてくれるなら自分でやるよー 】
という気持ちの方がいるのではないでしょうか?そう、飲食店でセルフサービスが当たり前になったように。。。
- 取引先からの問い合わせ内容を確認
- 問題・課題の本質は何か?を考える(見える化)
- 自由な発想で解決策の検討
- 2つの具体的な事例
- ITを使うとどうなるか?再検討
- 導入費用
取引先からの問い合わせ内容を確認してみましょう
特に取引先が決まっている場合には、『どんな問い合わせが多いのか?』をできれば社員全員で出し合い確認してみましょう。出てきた意見を集めてみると
- 社内の人間であれば誰でもわかる内容
- お客様ご自身でも調べれば本来はわかる内容
- 過去に取引した内容の問い合わせ
が多いようでしたら今回の記事は最適です。
問題・課題の本質は何か?を考える(見える化)
取引先からの問い合わせ方法は、【電話や対面時】か【メールやLINE等の文面】のどちらかではないでしょうか?
それぞれの方法ごとに取引先の気持ちになって考えてみますと以下の表で表すことができます。
電話や対面 | メール等の文面 | |
手軽さ | ◎ | 〇 |
履歴 | × | ◎ |
時間帯 | 営業時間中 | いつでも |
自由な発想で解決策の検討
上記の表を取引先の都合だけで考えますと、
- いつでも
- 過去の履歴が
- 手軽に調べられる
ことを提供できれば、喜ばれると思いませんか?
2つの具体的な事例
★過去に発注した【価格の問い合わせ】がよく質問されるケース
取引先の気持ち
過去に発注した価格を調べたい。会社に戻って過去の資料を探せばわかるけど 探すのが面倒くさい。。。
発注先に手間をかけるけど、聞いたほうが早そうだから電話しちゃえ
自社の気持ち
価格表や見積書も渡しているはず。恐らく聞いたほうが早いと思うから問い合わせしているのだろう。。。ここで心証を悪くしたくないからさっさと調べて連絡してあげよう。
★過去に発注した【図面の再送】がよく依頼されるケース
取引先の気持ち
過去に発注した図面をもう一度送ってもらいたい。会社に戻って過去の資料を探せば出てくるけど探すのが面倒くさい。。。
しかも何度かやり取りして自分が持っている図面が最新だと自信が持てない。。。発注先に手間をかけるけど、依頼したほうが確実だし最新版が届くだろうから依頼しちゃえ
自社の気持ち
何度もメールでやり取りしていたから履歴を確認すれば自分でも持っているはず。恐らく再送してもらったほうが早くて確実だと思うから依頼しているのだろう。。。ここで心証を悪くしたくないからさっさと見つけて再送してあげよう。
ITを使うとどうなるか?再検討
見積書や請求書などの【帳票】や、取引先と何度もやり取りした【図面】などは、作成された後に
どこかに保存していませんか?
その保存先を
- 取引先の担当者ごとに限定公開できる
- しかもスマホアプリで確認もできる(無料アプリ)
- もちろん社内からは権限に応じて簡単に保存
することができれば、いつでも、過去の履歴が、手軽に調べられる環境を取引先に提供し、かつ社内業務の効率化がなされ、生産性の向上につながると思いませんか?
導入費用
取引先の数は何社(何人)でも、初期費用0円、月額15,000円~
IT参謀のベストプランナーだからできること
少子高齢化の現代は、一人一人大切なお仕事を担って活動されており、目の前のことに没頭するのがあたりまえです。
特にお客様のことが優先になりますから、 自社のことよりも疎かになりがちです。
ベストプランナー合同会社は、お客様が為し遂げたい目的や目標・方針を理解し、お客様が気がつかなかったことを気がつけるようにテレワーク導入と見える化支援ができるようにITの参謀として、企画提案することを経営理念に掲げております。
PC保守サポート設定後はリモートメンテナンス対応が可能
埼玉県さいたま市で自社の課題解決から生まれたスターシリーズを提供するベストプランナー合同会社は、本来の仕事に従事して頂きたいので、できるだけ低価格な料金設定にチャレンジしております。
保守契約後のアフターサービスとして、リモートメンテナンスでの対応がオプションにて可能となります。お客様のパソコンがインターネットに接続されており、 リモートメンテナンスソフトがインストールされている状態で、その都度変わる『IDとパスワード』を開示頂くことで、お客様のパソコンを弊社メンテナンススタッフが代わりに操作させて頂きます。(PC保守サポート)
内容に応じてご訪問もしております。
何を相談したらいいのかわからない・・・。というところからお話を承っておりますので、 この機会にお気軽にご相談ください。